『札幌イルミネーション電車』
『北海道グルメ彩都』へのご来店、スタッフ日記のご購読、
ありがとうございます。
1月も中旬を過ぎ、いよいよ冬本番の札幌市内ですが
そんな寒さの中、『さっぽろイルミネーション電車』が
通る人の目をくぎずけにしております(^^)
車両一両を一万個以上の発光ダイオード(LED)で飾った
“市民の足”は、約1ヶ月間の限定運行!
しかも、一日に数回しか運行しないため、停留所に停まると、
通り行く人は、その美しさに思わず見入ってしまいます。
札幌市電は、1090年(明治42年)「馬車鉄道」として、
札幌軟石の運搬用電車が運行されたことが始まりです。
その後、市民の足として旅客運行を開始し、全盛期には25km以上、
総車両数は154両もの電車が、札幌市内を駆け巡っていたそうです。
現在は、「すすきの」駅から、「西4丁目」駅までの約8kmの道のりを
沢山の札幌市民を乗せ、走っております♪
大通り公園のイルミネーションもとてもきれいでしたが
電飾で明るく飾られた電車が動いている姿は、また別物♪
思わず見入っていると、次の駅へ向かって颯爽と走り出して
行ってしまいましたっ。
この季節限定の風物詩に感激!しばらく眺めていましたが、
遠くになっても、とっても明るく光っていました!
“この季節”...“限定”...といえば!
当店自慢のこの季節限定の商品はコチラ↓
じっくり熟成『飯寿し』シリーズ
https://hgsite.net/SHOP/03003-0004.html
今が旬です!『北海道かに』
![]() |
https://hgsite.net/
2009-01-20